くろこじ– Author –
-
「トロッコ問題」(路面電車問題)とは何か?
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 トロッコ問題(路面電車問題)とは? 「西洋哲学史と倫理学の基礎知識」のなかの「フット」の項で、「トロッコ問題(路面電車問題)」という名前を挙げたが、その内容については触れなかっ... -
哲学の〝わからなさ〟はどこから来るのか?
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 哲学はむずかしいが、なんとなく理解できる。でも…… 「哲学って、わからない」 これは、ぼくが哲学に触れて、まもなくして感じたことである。 気をつけていただきたいのは、「哲学って、む... -
20世紀を代表する哲学書ベスト3は?
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 1位は『存在と時間』、2位は『論理哲学論考』、3位は……? 先日、光文社古典新訳文庫シリーズに収められている、ヴィトゲンシュタインの『論理哲学論考』を久しぶりに見返した。 本書の冒... -
現代正義論をはじめて学ぶ人にオススメの入門書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 正義論とは? 「正義論」とは、〝正しさ〟に関する考え方のことである。 古代以来、〝正しさ〟については、さまざまに論じられてきた。 たとえば、古代ギリシアのソクラテスと弟子プラトン... -
進化倫理学をはじめて学ぶ人にオススメの入門書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 進化倫理学とは? 最近、「進化倫理学」に関する本をちらほら見るようになってきた。 「進化倫理学」(進化論的倫理学)とは、進化論の視点から人間の道徳規範について考察する学問領域のこ... -
難解な哲学書の読み方を身につけたい人にオススメの解説書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 難解な哲学書の読み方を教えてくれる先生なんて、むかしはいなかった 哲学書は、むずかしい。 プラトンの対話篇やデカルトの著作など、比較的読みやすい哲学書はあるが、他の哲学者たちの著... -
21世紀の哲学がわかるオススメの入門書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 いま、この21世紀に、哲学は何を論じているのか? 「現代哲学」あるいは「現代思想」の教科書というと、たいていは、ニーチェやフロイト、マルクスあたりから始まり、フッサールやハイデガ... -
応用倫理学をはじめて学ぶ人にオススメの入門書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 現代になって人間に突きつけられた問題とは? 現代は科学技術が高度に発達した時代である。 その科学技術によって、人間にできることは飛躍的に増えてきた。 たとえば、医療技術の発達によ... -
哲学用語をきちんと理解するのにオススメの事典
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 哲学用語はほんとうはむずかしくない 「アルケー」「ロゴス」「イデア」「定言命法」「弁証法」「エポケー」「現存在」「エピステーメー」……など、西洋哲学や現代思想には、初学者にはチン... -
哲学の名著の数々をざっくり理解したい人にオススメの解説書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 いろいろな哲学の名著のエッセンスを1冊で見渡す いわゆる〝哲学の名著〟には、『ソクラテスの弁明』『方法序説』『純粋理性批判』など、いろいろな著作があるが、それぞれの名著にはそれ... -
ウィトゲンシュタイン哲学をはじめて学ぶ人にオススメの入門書&解説書&翻訳書
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 ウィトゲンシュタインがもたらした「言語論的転回」とは? 前回の記事「ハイデガー『存在と時間』をはじめて読む人にオススメの入門書&翻訳書&副読本」のなかで、ハイデガーが「20世紀最... -
ハイデガー『存在と時間』をはじめて読む人にオススメの入門書&翻訳書&副読本
ページ内にはアフィリエイトを利用したリンクが含まれています。 未完の書『存在と時間』の本来の目的とは? ハイデガーは、20世紀最大の哲学者の1人だと言われている。 西洋哲学史において〝事物はどのような存在か?〟と問われることはあったが、〝そも...